住宅設備 山本家の場合〜お風呂編〜
2021年11月04日
こんにちは!
たけうち不動産 山本です!(^^)!
本日は珍しくコラム的内容のブログを一つ…
インスタやモデルハウスなんかを見ていると
キッチン、お風呂、トイレ、洗面化粧台、建具
色々なメーカーが使われていますよね!
竹内建設ではLIXILの設備を標準仕様として採用していることが多いのですが
R+HOUSE月寒東モデルにはウッドワンの【KUROMUKU】という
カッコイイフレームキッチンが採用されていたりと
インテリアや暮らしのニーズに合わせて
お選びいただくことが可能です!(^^)!
我が家の場合の話。。
4年前に注文住宅を建てたのですが、
■キッチン→タカラスタンダード
■お風呂→タカラスタンダード
■トイレ→TOTO
■洗面化粧台→TOTO実験用シンク
■建具→ダイケン・LIXIL
と、結構バラバラです。
どれもショールームに実際に見に行って、
コーディネーターさんからの説明を受けて決めました(*^^*)
まず、お風呂選びのポイントは
●排水溝の位置
●床の素材
超〜ズボラなくせにきれい好き(めんどくさい奴です)な、
完全にわたし個人の見解なのですが、
色々なお風呂をみていると、
なぜ湯船から上がるときに足を着くこの位置に、排水溝があるんだろう?と…
汚いわけではないのだけれど、使用後のお湯が流れ着く場所はできることなら奥の方にしたい。。
と、小さなことが気になって(決して潔癖症とかではないのです)
カウンターの下に排水溝が来るこちらのお風呂を採用!!
左右のレールも金属で掃除がしやすいです。
あと床材について。
各メーカーさん、足がヒヤッとしない、クッション性のある床が主流になってきていると思うのですが
このFRPの床、溝が多くてお掃除が大変そう…
出来れば掃除のときにデッキブラシのようなものでガシガシこすりたい…
ということで
こちらのキープクリーンフロアを選びました!
冬の一番風呂の時は少しヒヤッとしますが、
熱伝導がいいので最初にシャワーでかけ湯をしている段階で暖まります♪
最近、土屋太鳳ちゃんとロバート馬場さんのCМでも実践していますが
タイルなのでガッシガシこすり掃除もできちゃいます!
そのほか、タカラといえばホーロー!
お風呂の壁に磁石がくっつくので
お風呂の小物類はぜーんぶ吊り下げて置けるので衛生的!!
(吸盤でももちろんいいのですが、吸盤自体が時間と共に劣化しちゃいますよね…)
めちゃくちゃ掃除しやすいです!
タカラさんでは社員から【こんなマグネット製品があったらいいな】を募集して
実際に製品化しているそうで、ショールームにも様々なマグネットのオプションがありましたよ!
今は百均にもマグネットの収納用品が結構ありますね★
というわけで、今回はかなり偏った我が家の場合のお話でしたが、
予算に都合が付けば、LIXILのこーんなお風呂や…
パナソニックのこんな開放感のあるお風呂にも憧れますが…
今のお風呂は身の丈に合ったバスルームで
毎日ゆっくり疲れを癒せて、概ね満足しています♪
一度決めたらそうそう変えることのできない住宅設備。
是非住まいづくりの際には、
色々なメーカーを比較して実際にショールームで体験してみて下さいね!!